前回のコラボモデルの発売から8年の月日が流れました。
そして3月の13日に最強と名高いアメリカ海軍特殊部隊ネイビーシールズとのコラボモデル第三弾が発売となりました。大人気商品のため完売は必須です。
今回のブログでは
Ref.SEALSMARK LIMITEDの魅力を存分にお伝えできたらなと思います!!
文字盤中央に大きく佇むネイビーシールズのエンブレム。
ルミノックスファン、ミリタリーファンにはおなじみですね。
まずはこちらがどういうものなのかご紹介。
ネイビーシールズはアルファベットでNAVY SEALs と表記をします。
アメリカ海軍特殊部隊と言われていますが、海軍だけでなく空軍、陸軍も要しています。
「Sea」海 「Air」空 「Land」陸 これらを組み合わせてSEALsとなるわけです。
そして存在感抜群のエンブレム。
大きな鳥、槍、船のいかり、銃で構成されています。
まずこの大きな鳥はアメリカの国鳥でもあるハクトウワシ、羽を広げると2mをも超える大型のワシです。
古来のアメリカの部族たちはこのワシを神聖な生き物として崇めており、羽などは神聖な儀式等に使われたりしていました。
アメリカの様々な機関でロゴマークに採用されているハクトウワシですが、ネイビーシールズのロゴのワシは頭を下げた格好をしています。
これはアメリカの自由のために戦い命を落とした方たちへの敬意の表れと言われています。
そしてこのワシはAir、空での戦闘をイメージしています。
次に大きな槍と船のいかり、この三叉が特徴てきな槍のなはトライデントと呼ばれるもの。
ギリシャ神話の中の海の神様であり海神ポセイドンが使用していたとされるトライデント。
この槍を使って地震を起こすことができたと言われています。
トライデントと船のいかりはSea,海での戦闘のオマージュ、海神の武器を使うということは
自分たちが海軍最強ということの現れなのでしょうか。
そして最後が銃、こちらはご察しの通りLand,陸での戦闘をイメージしております。
エンブレムの説明は以上になりまして、エッセンシャルギアとして今や各国のエリート機関にて正式に採用されていますルミノックス。
そのルミノックスにいち早く白羽の矢を立てたのがネイビーシールズというわけでございます。
とりわけ注目されたのが24時間昼夜を問わず自家発光し続けるルミノックスライトテクノロジー、
通称LLTシステムと軽くてタフ、そして高い防水性能なのでした。
そしてルミノックスがネイビーシールズの公式装備品として採用され25周年の節目を迎えた今回、こちらのコラボモデルの誕生に至ったわけであります。
ではなぜこのモデルが完売必須なのかを紐解いていきます。
まず今回のコラボモデルに抜擢されたのが3050シリーズ、通称カラーマークとよばれるシリーズです。
現在のルミノックスの人気モデルの上位品番はこのカラーマークが常に上位を独占しています。
今やルミノックスの顔とも言えるモデルがこちらのモデルなんです。
そして店頭でもよく質問を受けるのがネイビーシールズモデルってあるんですか?
という内容、実際にシールズで使われているモデルはいくつか存在するのですが、ここまで分かりやすくネイビーシールズです!!といったデザインは現在存在しません。
そして本数が少ない希少性の高さです。
なんとこちらのモデル、日本で250本しか存在しない限定モデル。
各モデルにシリアルナンバーの入った正真正銘の限定モデル。
もちろんどこででも見れる代物ではございません。
前回のネイビーシールズコラボモデルの発売は8年前、次回がいつになるかは検討も付きませんしそもそも発売されるかどうかも、、、。
以上のことを要約しますと
①一番人気のモデルがコラボした
②他にはない一目みてネイビーシールズと分かるデザイン
③250本しか存在しない希少性
④今回を逃すと次回いつ手に入るか分からない。
といった感じになります。完売必須な理由お分かりいただけたでしょうか、、、
全体をグレーにして針を真っ黒にすることで時間のみやすさはもちろんシックな印象に仕上がってますので使い勝手もいいモデルです。
もちろん防水性、堅牢性は申し分ありませんのでこれから先のアウトドアシーズンにもガンガン使ってくださいね!
コレクターズアイテムとしてはファンは見逃せませんし、ルミノックスデビューの方、ミリタリーファンも是非チェックしてみてくださいね!
当店の入荷本数も僅かです。
実店舗のみの販売となっておりますが、弊社銀行口座お振込後のご郵送も賜っております。
是非お早めにお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらから
最新情報をお届けします